【経営計画書を利用する社員の声その4】転職組の声 弊社で経営計画書を利用する社員の声を紹介します。 価値観は違っても行動は同じに出来る。 入社10年目社員(部長職) 私は転職組ですが以前の会社でも経営計画や社内ルールなどの冊子はありました。しかし1度目を通したら机の中に入れっぱなしで、ほとんど見る機会はありませんでした。なので定着しないしルールも曖昧なんです。MOTOMURAでは経営計画書は常に携帯することが義務になってるし毎日朝礼で読み合わせするので、会社の経営方針やルールが全社員の共通認識になっていると実感してます。全社員が一丸となってという言葉がありますが、その第一歩がこの経営計画手帳だと思います。」 入社10年目社員(課長職) 「どの会社でも数字目標は立ててると思います。ただ、ほとんどの会社の社員は、その目標に向かって何をすればいいのか何となくで理解しているだけで、会社として同じ方向を向いているかと言われれば目の前の仕事を頑張っているだけだと思います。私が前にいた会社ではそんな感じでした。しかし、MOTOMURAに入ってからは経営計画書を持っている会社は違うな。と思ってます。会社の数字目標に対して社員が何をしなければならないか、また何をしてはいけないか全て書かれてるし、経営、環境整備、戦略、お客様、クレーム、品質などなどの方針が全て書かれています。経営計画書があるから、社員は会社の方針に全従業員が同じベクトルを向けられると実感してます。今ではなくてはならないものですね。」 経営計画書があると、会社のビジョンが明確になり、従業員は会社がどこに向かっているのかを理解しているので、安心して仕事が出来ます。また、経営計画書によって方針が明確なので「何をしてはならないか」「何をしなければならないか」という事を理解しており、仕事に迷いや悩みがないです。如何でしょうか?経営計画書は作るだけでなく、浸透させる道具、教育の道具でもあるのです。経営計画書作成無料セミナーでは、作成ノウハウだけでなく経営の道具としての使い方も解説します。無料セミナーはこちら→ 1Dayスクール【経営計画書作成無料セミナー】 【経営計画書を利用する社員の声その4】転職組の声 関連する記事はこちら 株式会社MOTOMURAでは経営計画書作成のお手伝いをさせて頂いております。 ぜひ、経営計画書作成1DAYスクールにご参加下さい! 1DAYスクールはこんな方におすすめ! お申し込みはこちらから 【開催日時】 12/16 (月) 10:00-12:00【限定5名】 12/23 (月) 10:00-12:00【限定5名】 1/14 (火) 10:00-12:00【限定5名】 1/27 (月) 10:00-12:00【限定5名】